【シカゴ・ブルズ黄金期】90年代に王朝を築いた最強のブルズメンバー

今回は『シカゴ・ブルズの黄金期』について執筆します。

ふと思ったのが「NBAでの歴代最強チーム」は?
何度も議論をされている話題ですが、この話題に終わりはありませんね(笑)

NBA STATS GALLERYは80年代~90年代のNBAを題材にしています。
90年代の最強チームと言えば『シカゴ・ブルズ』ですよね。

マイケル・ジョーダンを筆頭にシカゴブルズ黄金期を築き上げた最強チーム。

個人的には90年代だけではなくこのシカゴブルズ黄金期のチームこそがNBA歴代最強チームだと思っています。

今回はそんな『シカゴブルズ黄金期』の中で2回目のスリーピート(3連覇)を達成した1996年のブルズについて、解説していこうと思います。




シカゴブルズ 黄金期

シカゴ・ブルズ
優勝回数:6回 【2度の3ピート(3連覇)を達成】

    【優勝シーズン】

  • 1990-91
  • 1991-92
  • 1992-93
  • 1995-96
  • 1996-97
  • 1997-98

「1993-94」「1994-95」はマイケル・ジョーダンが1度目の引退をして、ブルズから離れていた時期です。この引退がなければ、もしかしたら8連覇してたんじゃないかって思います・・・

    【優勝メンバー】

  • PG:ロン・ハーパー
  • SG:マイケル・ジョーダン
  • SF:スコッティ・ピッペン
  • PF:デニス・ロッドマン
  • C:ルーク・ロングリー
  • トニー・クーコッチ
  • スティーブ・カー
  • ロバート・パリッシュ
  • ビル・ウェニントン
  • ジャド・ブシュラー
  • ランディー・ブラウン
  • HC:フィル・ジャクソン

もう少しメンバーはいましたが当時の記憶を辿りながら主要メンバーをピックアップしてみました。お気に入りのメンバーが入っていなかったらすいません・・・


最強を築いたシカゴ・ブルズのBIG3

BIG3

シカゴ・ブルズの黄金期を語る上で絶対に外せないのが【BIG3】の存在ですよね。当時はこの3人が同じユニフォームを着てコートに立っていると、本当に負けないんだろうなって思っていました。

  • マイケル・ジョーダン
  • スコッティ・ピッペン
  • デニス・ロッドマン
  • 個々のポテンシャルが優れているのは当然ですが、今考えると3人とも突出していたのが『ディフェンス能力の高さ』だと思います。

    1990年代のNBAでは、どのチームも「オフェンス力」より「ディフェンス力」を高めるチーム作りをしていました。ですので、全体的にディフェンス力のあるプレイヤーが多かったと思いますが、その中でもこの3人のディフェンス力は突出していたと思います。

    特にスコッティ・ピッペンとデニス・ロッドマンの能力は超一級品だったと思います。
    もちろんフィルジャクソンが導入した『トライアングルオフェンス』を駆使し得点を稼ぎまくったマイケル・ジョーダンの凄さはその上をいくのですが・・・

    でもこのBIG3は本当に最強だわ!

    ブルズ黄金期を裏で支えたサポートメンバー

    ブルズ黄金期

    BIG3の存在だけではなく有能・優秀なサポートメンバーがいてブルズ黄金期が築かれました。自分のエゴを捨て自分の役割を全うした新のチームプレー達。スタッツには表れないけど、サポートメンバーがいたからこそBIG3は輝けたんだろうし、シカゴブルズの黄金期が築き上げれたんだと思う。

    ブルズ黄金期

  • ロン・ハーパー
  • ルーク・ロングリー
  • トニー・クーコッチ
  • スティーブ・カー
  • 皆それぞれが自分のスタイル・役割をしっかりと把握していて、本当に素晴らしいチームケミストリーを起こしていました。ちなみに、当時のシカゴ・ブルズで個人的に1番好きだった選手は「ロン・ハーパー」ですね!いぶし銀なプレースタイルが超好きでした。ディフェンス力の高さ秀逸で本当に憧れましたね!

    ブルズ黄金期を作り上げ名将の力

    フィル・ジャクソン

    そして、最後にこの人がいなければシカゴブルズの黄金期はなかったでしょう。優勝やスリーピートも達成できなかったんではないでしょうか。それはヘッドコーチのフィル・ジャクソン。非常に難解と言われたトライアングルオフェンスの導入や、チームプレーを徹底させるスタイル。過酷な練習を課し磨き上げたチームディフェンス。本当に凄いチームを作り上げたと思います。

    たまに、「マイケル・ジョーダンがいたからフィル・ジャクソンは勝てた」って記事を見ます。後にフィル・ジャクソンはロサンゼルス・レイカーズでもヘッドコーチをしますが、そうすると「シャック&コビーがいたからフィル・ジャクソンは勝てた」ってなります。ただ、マイケル・ジョーダンもコービーもシャックも、フィル・ジャクソンだから耳を傾けたのではないでしょうか?スタープレーを説得させるだけの力があったんだと思います。

    ちなみに、フィル・ジャクソンが作ったシーズン72勝のNBA記録を塗り替えたのが、シカゴ・ブルズでプレーしていたスティー・カーがヘッドコーチを勤めたゴールステート・ウォリアーズですね。そして、当時のウォリアーズでアシスタントコーチを勤めていたのが、ロサンゼルス・レイカーズでプレーしていたルーク・ウォルトン。それ以外にもコーチ業をしている当時のプレイヤーが数名いるが、皆フィル・ジャクソンの下でプレーをしていたんですね。なんか興味深いです。

    ジョーダン&ピッペンではなく『シカゴ・ブルズ』が最強

    ジョーダン&ピッペン

    マイケル・ジョーダン&スコッティ・ピッペンの最強コンビ。そこにデニス・ロッドマンを加えて誕生したBIG3。どうしてもここに注目してしまいますが、シカゴ・ブルズの黄金期はそれだけではなく、優秀なサポートメンバーや名将がいたからこそ、誕生できたんでしょうね。チームとしての団結力。そしてチームプレーの徹底。ヘッドコーチのプラン通りに、個々のプレイヤーがそれぞれの役割をしっかりと達成して、シカゴブルズの黄金期が築き上げられたんだなと、25年以上経ってしみじみ感じました。


    関連記事

    NBA 2000年代 マイケル・ジョーダンの引退と共にブルズ王朝も終焉を迎え、新たなる時代の到来となったNBA 2000年代。若手の台頭と彼らが繰り広げる群雄割拠の戦国時代と2000年代はこんなキャッチフレーズがよく出回った。 しか[…]

    関連記事

    NBA 1990年代 マジック&バードが活躍した80年代が終わり、90年代はブルズ王朝到来の時代である。 名勝負、乱闘とまさにNBAの醍醐味がギュっと詰まっている年代で、1992年開催のバルセロナオリンピックで誕生した初代ドリームチーム[…]

    関連記事

    この時代はまさにNBAの転換期と言っていいだろう。 70年代にも活躍した選手は多数いるが、同時にドラッグやアルコールが選手間に蔓延し、NBAとABAとリーグが2つになってしまい人気が低迷する。 ところが80年に入ると2人の大[…]

    最新情報をチェックしよう!